手書きチラシ・2色チラシで集客万来

2色チラシと手書きチラシで集客

手書きチラシ 美容院チラシのアイデア

突然すが、朝5時に起きて

ブログのタイトルとニックネームを一新しました!(笑

Kanan&Co.は会社の商号なのですが、女性に間違えられることが多いので(笑

 

ニックネームは、isaku(与作ではありません伊作です。木は切りません)

どうぞ、よろしくお願いします(*^‥^*)ゝ

 

 

さて本日のテーマは、ある美容院さんの手書きチラシです

 

この美容院さん、スタッフが交代で毎月、持ち回りで

チラシを手書きで自作してるんです。

メニュー紹介も、料金表示も、綺麗なモデルの写真も、なし。

美容院やスタッフの近況を報告しているだけのチラシです。

 

広告業界の人が見たら、ほとんどの人が

「これじゃ当たらないでしょ!」って断言するに違いない、

チラシに必須とされる項目がまったく入ってないチラシ。

 

それが毎月、予約を埋めているチラシなんです。

 

どうして当たるのか、ちゃんと理由があるのですが

それはまた別の機会に。

 

さて、この美容院さんのチラシ、

新人スタッフさんが入ると、自己紹介も兼ねて自作のチラシを作ってるんですが

その初チラシで、自己紹介を書いて余った空白を埋めるために

自分が見たまんまの微笑ましい光景を書いたのです。

 

これが、かつてないほどの反響で。

 

 ├┤├┤├┤├┤├┤├┤├┤  

 

新人スタッフが書いたのは、「赤ちゃん筆」のこと。

 

「なーんだ、そんなことならウチもとっくにやってるよ」

って、関係者の方から総攻撃を喰らいそうですが

 

これが、そのチラシの隅ッコを埋めたコラム記事なんです。

 

f:id:levites:20150529201926p:plain

 

この美容院さん、「赤ちゃん筆」を作るだけじゃなくて

赤ちゃん筆が出来るまでを、ママさんたちがカメラやビデオに自由に撮りまくれるのです。

 

スタッフさんたちも、チャッカリ撮影に参加して、みんなで記念撮影もして、

「赤ちゃん筆」だけで1冊のアルバムができるほど(笑

 

   〆   〆   〆   〆   〆

 

今どき「赤ちゃん筆」は、インターネットで簡単に注文できるので

美容院さんでは、やらなくなったお店、多いんです。

でも、インターネットで「筆」は届いても

「思い出」は届きませんよね? 

成長して本人が筆を見ても、ピンと来ない。

筆そのものより、「赤ちゃん筆」を作ったっていう

家族の「思い出」こそが、ママさんたちにとっては大切なんだということ。

 

新人スタッフのピュアな目が

このお店に新しいお客さん層を呼び込むことになり

以降このお店では、「赤ちゃん筆の撮影会」が名物になってるんです。

 

 

常識に流されないこと。

経験に頼りすぎないこと。

「当たるチラシ」はたいてい、「新鮮な気づき」をもたらす自作チラシです。

 

プロが作る「方程式にのっとって作り込んだチラシ」は

平均点をかせげるチラシには、なっていても

起爆剤になるほどの破壊力を持つ「当たるチラシ」が生まれるのは、ほとんど自作チラシからなんです。

 

新人、おそるべし。

 

でも、新人さんにもチラシを作らせるオーナーさん、もっとサスガです。